ニートが社長になれる情報

ニートが社長になれる情報というタイトルですが、Web制作関連の記事や雑記が主な内容です。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

LINEのタイムラインでLINEスタンプを宣伝する方法

LINEスタンプが販売中になって、まず最初にやることといえば、友達への宣伝です。


友達には宣伝しないという人も中にはいますが、今は新着スタンプが1日に数百個から1000個ぐらい出てしまいますので、一番買ってくれて、使ってくれる可能性の高い友達に宣伝しないと、拡散するのはなかなか難しいかと思います。


もちろん、著名人であったり、ツイッターのフォロワー数が多かったりすると、友達に宣伝しなくても売れることもありますが、無名な一般人が最初にやることといえば、やはり友達への宣伝だと思います。


とはいえ、LINE友達といっても、親しい友達から、知人レベルまであると思いますので、親しい友達に関しては、直接メッセージでLINEスタンプが販売になったことを知らせてもいいとは思いますが、知人レベルだと、そういった売込みをすると、不快に思われてしまう可能性もあります。


そこで利用するのが、LINEのタイムラインです。


LINEのタイムラインはプロフィール画像を変更したり、LINEのゲームで最高得点が出たりしたときぐらいしか使っていない人も多いとは思いますが、見ている人は見ていますので、知人レベルの友達に、LINEスタンプを宣伝するにはちょうどいいかと思います。


ということで、ここでは、簡単にLINEのタイムラインで、LINEスタンプを宣伝する方法を紹介しておきます。


まず、宣伝するLINEスタンプは自分で買っておいて下さい。


普通は自分のLINEスタンプは自買いしているとは思いますが、もし、買っていないのなら、LINEのフリーコインでコインをためたり、「すたんぽ」などの無料アプリでポイントをためて、自分のLINEスタンプぐらいは買っておきましょう。


LINEのフリーコインはそこまでコインはたまらないので、「すたんぽ」を利用するのが一番手っ取り早くていいかと思います。


参考:LINEスタンプを無料で手に入れる方法〜フリーコインより効率の良いアプリ「すたんぽ」


で、LINEの「その他」から、スタンプショップに行き、検索して自分のスタンプのページに行くと、右上に共有ボタンがありますので、それをタップします。



すると、どのアプリで共有するかを問われますので、LINEをタップします。



LINEをタップすると、「送信先を選択」という画面が出てきますので、一番下にある「タイムラインに共有」をタップします。



そうすると、タイムラインへの投稿ページが表示され、共有するスタンプ名とそのURLアドレスが本文に加えられます。



もちろん、本文は編集したり、追加したりすることもできます。


ここで少し注意したいのが、デフォルトでは、下部に「LINE:Free Calls & Messages」という海外版のLINE広告が差し込まれ、そのまま投稿すると、タイムラインにこの広告が表示されてしまいますので、×マークをタップして、この広告を削除しておいてください。


そして、スタンプマークをタップして、宣伝するLINEスタンプのスタンプを2個ぐらい追加しておきます。



スマホの幅だと、大体2個ぐらいなら、横に並ぶと思います。


タブレットなら、2個以上並ぶと思いますが、スマホで使っている人のほうが多いので、2個ぐらいにしておいたほうがいいかと思います。


そして、最後に、右上のチェックマークをタップして、投稿します。



しょっちゅうタイムラインで宣伝していると嫌がられる可能性もありますが、たまに宣伝するのは非常に効果的だと思います。


※今回、記事の中で紹介したLINEスタンプは私のスタンプではなく、友達のスタンプです。


購入はこちら⇒にゃんこ&ピヨ(ファニーフェイス編2)