ニートが社長になれる情報

ニートが社長になれる情報というタイトルですが、Web制作関連の記事や雑記が主な内容です。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

ポケモンGO、効率的で楽なモンスターの探し方は?30分で30匹ゲット!

2016年7月22日(金)から日本でも配信が始まった「ポケモンGO」ですが、完全に社会現象になっていますね。


私も初日にインストールし、初日は初期画面で手に入る1匹に加え、駅前のバス停で2匹ゲットし、2日目は銀行の前で2匹ポケモンをゲットしていましたが、今日はなんと30分ぐらいで、30匹もポケモンをゲットしちゃいました。



30分で30匹以上ゲットできる人もいるとは思いますが、私の場合、非常に楽な方法で、しかもついでといった感じでゲットしちゃいました。


どういった方法で30分で30匹もポケモンをゲットしたのかというと、昼飯を食べに行く車の中でスマホを操作していただけです。


車といっても運転していたわけではなく、後部座席に座ってなので、安全上も全く問題ないです。


ポケモンGOではタマゴを孵化させるには時速10キロ以下でないとダメなようですが、モンスター自体はある程度速度が出ていてもゲットできるようです。


まあ、あんまり速度が速いとダメだと思いますが、街中は結構信号で停まりますし、ポケモンを見つけて捕獲画面になると、その後は移動しても大丈夫なので、結構捕まえられます。


同じ場所に何匹もいても、車が移動するので、1匹しか捕まえられないことも多いですが…


同じ場所にポケモンが何匹もいる場合には、今まで捕まえたことがないモンスターを優先して捕まえるといいかと思います。


電車だと速度が速すぎるので、停車駅ぐらいでしかポケモンはゲットできないかもしれませんが、街中を走る路線バスとかだと結構ポケモンをゲットできるかもしれません。


歩きスマホや、チャリでスマホをやりながらポケモンを探している人も結構見かけますが、ながらスマホは危ないですし、今は暑い時期なので、車の後部座席に座って、ついでにポケモンをゲットしたほうが楽でいいかと思います。


助手席でもいいとは思いますが、助手席でポケモンGOをしていてうるさいと運転手の気が散ると思いますし、後部座席でやったほうがいいような気がします。


ポケモンGOのその他の記事はこちら