ニートが社長になれる情報

ニートが社長になれる情報というタイトルですが、Web制作関連の記事や雑記が主な内容です。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

日本語ページランク6?などの中古ドメインや実際のPR

今日は日本語で使われていたページランク6がありますが、
リンク元である.go.jpのページランク6のページが削除
されていますので、実際の評価はどうなんだろう?って感じですね。


まあ、ツールバーで表示されているページランクは最近
全然更新されていないので、ページランク6を維持できるというか、
PR自体は変わらないような気もしますが…


ただ、既に高PRからのリンクが削除されているとなると、
Googleが指標の一つとして使っている実際のPRというのは
かなり下がっているかもしれませんね。


ページランクがこのまま更新されなければ、表面上はPR6でも、
実際の実力はPR2や3なんてのもいっぱい出てくるでしょうね。


まあ、高ページランクからたくさん被リンクが付いているようなものなら
そんなに評価は落ちないとは思いますが、1つの高PRからの被リンクだけで
高いページランクが付いているようなドメインは注意したほうがいいでしょうね。


というか、そういうのは取得しないほうが無難だと思います。


まあ、1つの高PRからの被リンクでも、絶対に削除されないような
ところからリンクされているような場合は問題ないですが…


ってか、グーグルはもうページランクをやめたいのかもしれませんね。


もちろん、内部処理としてはPRは利用するとして、ツールバー上での
ページランクの表示をやめたいということですけどね。


では、今日もN社のリストを中古ドメインカッター4改を
使って見つけたドメインを紹介しておきます。

中古ドメインカッター4改は、中古ドメインカッターKE
に付属しているソフトウェアです。


ページランク5??、英語
 **********.*** = Ex:10639 / All:10644
Created:2007-07-24
Wikipedia:1 pages
infoの情報なし。
Googleのバックリンクなし。
ページランク5から被リンク複数あり。
2013年6月時点でリダイレクトされています。


ページランク4?、英語
www.*******.*** = Ex:17 / All:29
infoの情報なし。
Googleのバックリンクなし。
ページランク4から被リンク複数あり。


ページランク5?、英語
www.*******************.*** = Ex:18 / All:68
infoの情報なし。
Googleのバックリンクなし。
ページランク6や5から被リンクあり。


ページランク4?、DMOZ登録()、米ヤフカテ登録、英語
www.***************.*** = Ex:44 / All:53
Created:2000-08-22
Y! Directory:6 listings
Wikipedia:2 pages
infoの情報なし。
wwwありのほうにGoogleのバックリンクあり。
2005年3月時点のGoogleディレクトリでの
ページランクの表示は4です。
ページランク4から被リンクあり。


ページランク4?、英語
www.********.***  = Ex:334 / All:528
Created:2008-07-23
Registrar History: 3 registrars with 2 drops.
infoの情報なし。
Googleのバックリンクなし。
ページランク5から被リンクあり。


ページランク6?、日本語
www.*************.*** = Ex:28 / All:28
Created:2008-07-13
infoの情報なし。
Googleのバックリンクなし。
ページランク6の.go.jpのページは削除されているようです。


ページランク5??、DMOZ登録()、英語
www.*************.*** = Ex:522 / All:525
Created:2005-07-14
Wikipedia:6 pages
infoの情報なし。
Googleのバックリンクなし。
ページランク5から被リンクあり。
2013年6月時点でリダイレクトされています。


夜にN社のリストを差分する場合は、sabun domain winをご利用下さい。


ただ、OSEは利用制限がありますので、wwwありとwwwなしを
調べるドメインカッターの場合は、1日に160個ぐらい
までにしておいた方がいいかと思います。

無料で利用する場合、1ヶ月で1万リクエストまでです。


***********************


【気になるニュース】


領土表記でグーグルマップ禁止令 政府“通知”に自治体困惑…

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130929-00000013-spnannex-soci

インターネット検索大手グーグル提供の地図などで、北方四島竹島といった
日本固有の領土が領有権を主張している外国の地名で表記されているケースが
あるとして、政府がホームページで利用しないよう全国の自治体、国立大な
どに通知していたことが分かったということだ。

使うなといっても、他に代替のサービスがないわけだし、こういう
通達を出しても使ってしまうと思いますけどね。

それより、グーグルに異議申し立てていくほうがいいような気がしますが…

まあ、グーグルは韓国や中国寄りな気がするので、問題が解決するか
どうかは分かりませんけどね。

ってか、この問題って、その国の表記に合わせるってことじゃなかったんですかね?