ニートが社長になれる情報

ニートが社長になれる情報というタイトルですが、Web制作関連の記事や雑記が主な内容です。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

ヤフーブックマーク575人が登録などの中古ドメイン

今日から3月ということで、中古ドメインカッター4で
保存した2月のデータを公開しておきます。


⇒ http://www.domain-official.com/2012-2-data/


これを見てもらうと、ドメインカッターがどんな
ツールか分かるかと思います。


一応、これは私が毎朝調べたデータなので、その後、
夜に良いドメインが出てきていても、それについては
データを保存していません。


あと、これは2月のデータなので、全てのドメイン
期限切れになって再取得されています。


毎朝調べているのは、翌日解放になる期限切れドメインで、
最低1人はバックオーダーをかけているものなので、
放置されているドメインを調べているわけではありません。



では、本日も私の作った無料ツールを紹介しておきます。

SEOに強い?日本語ファイル名の使い方

日本語ファイル名のアップロードの仕方やリンクの方法、
そして、日本語が使えるレンタルサーバーやFTPソフトに
ついて説明しています。

247-hostも日本語ファイル名が扱えると記述していますが、
現在ではHostPapa同様、406 Not Acceptableが出るようです。

あと、この無料レポートの一番下にあるURLアドレスから
先週告知した新作ソフトウェアであるCSVカッターの説明書と、
1号&2号の無料版をダウンロードすることができます。


ついでに、他の無料レポートを紹介しておきます。


高性能リライトツール?「パンダキラー1号」


日英再翻訳機能を使うと、文章が変になってしまいますが、
無変換キーワードを入力し、それ以外のカタカナを平仮名に、
平仮名をカタカナにするだけという使い方もできますので、
まあ、一度使ってみて下さい。

Windows7の64ビット版でも動作するとご報告を頂きました。


米YSE終了後も被リンク数を無料で調べる方法


OSEにフリートライアルではなく、完全無料で登録
する方法も記載していますので、気になる場合は
ダウンロードしてみて下さい。


キーワード無双』もまだ無料でダウンロード
することができますので、欲しい方はどうぞ。


キーワード選定が苦手だったり、稼げていない場合には
かなり役に立つ無料レポートだと思います。


それでは、今日もN社のリストを中古ドメインカッター4
を使って見つけたドメインを紹介しておきます。

中古ドメインカッター4は、中古ドメインカッターKE
に付属しているソフトウェアです。


■日本語、ブログ
www.*******o.com = 57435
Created:2005-12-14
Wikipedia:2 pages
ページランク5から被リンクあり
ヤフーブックマーク 575人が登録
これ、Ga社で見ると、やはりトラフィックが多いですね。
ページランクはともかく、アクセスは集まりそうなので
結構いいとは思いますが、N社でちょっと高くなってきて
いるので、マイナー業者を使って取りたいところですね。


■英語
www.*******s.com = 19
Registrar History:2 registrars with 1 drop.
Created:2004-12-13
ページランク6から被リンク複数あり


スペイン語
www.**********************s.com = 49730
Created:2010-04-30
Registrar History:4 registrars with 1 drop.
ページランク6や5から被リンクあり
これもGa社で見ると、トラフィックが多いですね。


■米ヤフカテ登録、英語
www.********************s.com = 448
Created:2005-12-13
ページランク4から被リンク複数あり


今日調べた期限切れドメインはこちらで公開しています。


夜に調べる場合は、sabun domain winをご利用下さい。


中古ドメイン系の無料レポート


************************


【気になるニュース】


Windows 8の公開ベータ版「Consumer Preview」提供開始

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120301-00000002-mycomj-sci

Windows8、どうなんだろうねぇ…
MEやVistaみたいなことにはならないかなぁ…?
とにかく、まだXpのサポートが残っているので、
Windows8にするのはそのときかな?
別にWindows7でもいいような気がするけど、Windows7
サポートってXpのように延長されるのだろうか?